2007年10月16日

平和を求める祈り

平和を求める祈り
      平和を求める祈り
わたしをあなたの平和の道具としてお使いください
憎しみのあるところに、愛を
いさかいのあるところに、ゆるしを
分裂のあるところに、一致を
疑惑のあるところに、信仰を
誤っているところに、真理を
絶望のあるところに、希望を
闇に光を、悲しみのあるところに
よろこびをもたらすものと、してください
慰められるよりは、慰めることを
理解されるよりは、理解することを
愛されるよりは、愛することを私が求めますように
わたしたちは与えるから受け
ゆるすからゆるされ 自分を捨てて死に
永遠の命をいただくのだすから


平和を求める祈り

今日はありがとうございました。
奥様がこの、平和を求める祈りの
言葉に目を留めていただいたお陰で
沢山の不思議な出会いを与えられ
本当に神様に感謝です。

人は皆 出会うべき人に出会えるようになっているのでしょうか。
何もかも、天のお心のままに動いているのかも知れませんね。

何かの本に天の意と人の意が合致する時
奇跡は起こる と書いてありました。

本当にありがとうございました。



Posted by 今日がスタート at 17:07│Comments(4)
この記事へのコメント
暖かいおもてなしをいただきありがとうございました。
神様は、平和を求める祈りを通してステキな出会いを作って下さいました。お女将さんさんとも、あんなに心うちとけてお話することができて感謝しています。
山の辺さんが、平和をつくる出会いの場として用いられますようにお祈りします。
Posted by 菊池 茂子 at 2007年10月17日 12:57
菊池様
この度は本当にありがとうございました。
コメントまで入れて頂き感謝です。

私こそ良き出会いをさせて頂き本当に嬉しいです。

私達が都会からこちらに引っ越してきたことも、何か意味があることかも知れないと
最近は特に思います。

今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
Posted by 山の辺 女将 at 2007年10月17日 16:11
女将さん、すばらしい詩ですね(^^)

女将さんが大切にしている言葉が満載されているような気がします。

女将さんが伊豆に来られたのには、何かミッション(使命)があったのかもしれませんね。

ではまた。
Posted by かっちゃん at 2007年10月18日 12:52
かつちゃん様

ありがとうございます。

私は皆様のようには何も能力がなくて、自分を見ると本当に落ち込むのですが、何か

私にでも出来ることがあるではないかと、日々模索しています。

人様から学ぶことが多いので、そのような
場を提供しているのかもしれませんね。
Posted by 山の辺 女将 at 2007年10月18日 20:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
平和を求める祈り
    コメント(4)