2007年12月29日

仕事収め

仕事収め






今朝は夕べの土砂降りが嘘のようにあがって、窓から見える天城の山に
雲がかかり、まるで墨絵のように美しく、しばし見とれるほどでした。

今朝お客様をお送りして、それから皆で大掃除をして、
一年の仕事を無事終えました。 ok

夕方からは、ゲストハウスの方へ行き、飾りつけをして

岩盤浴に入り、食事をして、そしてそして、大仕事のパソコンに向かい・・・・

明日、嫁の美穂と夫はお正月の仕込みでまだまだ仕事は続く・・・・

私はいろいろとまだ忙しい・・・・

毎年暮れの29日 30日 31日はお休みをとってもやはり
こうして何となく・・・・動き回っているのは貧乏性なのかしら・・・・

大晦日はゆっくり休もう!

夫はボクはゆつくりするのは、死んでからでいい。働くのが趣味!と
74歳にして、こんな台詞を言ってはばからないので、
妻の私まで、引きづられて、年中バタバタしてしまうのです。

ゆっくりした~~い魂と働きた~~い魂が、ぐちゃぐちゃに
共存している、わが家です。ダッシュ









同じカテゴリー(独り言)の記事画像
お休みします
若い力
細野高原
復活
朝のコーヒー
お猫さま
同じカテゴリー(独り言)の記事
 お休みします (2016-11-24 23:41)
 若い力 (2016-11-08 23:16)
 細野高原 (2016-11-07 21:22)
 復活 (2016-11-06 17:51)
 朝のコーヒー (2016-09-06 23:50)
 お猫さま (2016-09-01 22:04)

Posted by 今日がスタート at 22:24│Comments(12)独り言
この記事へのコメント
山の辺 女将さんへ

やっとコメントが届きました。忙しいのだな~と思っていたらお休みでしたか。でもそれも大事ですよね。

私はどんな仕事であっても80歳迄は仕事をやりたいと思っています。その為の努力を今からやりたいと思っています。

私の場合は12,3年程前に2年半の寝たきりだった経験から働きたくても働けなかった時期がありましたので出来る限り働きたいと思っています。又そのような人が周りにいることも有り難いと思っています。

当たり前は全く当たり前ではありません。その事は女将さんの方が良く知っているように思います。その事を知れば何事にも感謝できますよね。そして己を知る事が出来れば誰も女に石を投げる人はいなくなりますね。

笑顔の暮らしが一番です。又女将さんにお似合いと思っています。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2007年12月29日 23:06
女将さん おはようございます

雨上がりの この 洗われた風景 大大大好きです

先日の 雨上がりも 同じ風景を 運転中に 見ていたので その際には 心のひだに しっかりと 留めましたが 女将さんの ブログで 場所は 違うにしましても 早速 拝見出来て 心が躍り 嬉しいですね


私の 両親も 二人きりで 切り盛りして来ていますし サラリーマンだった主人が 独立して 現在 自営業

身体一つだという事を この二-三日で 改めて 思い知らされております


女将さんは 勿論ですが 御主人も どうか どうか お身体を 大切に 御自愛下さいませ

御主人は 大変 幸福な方と お察し致します
奥様の 女将さんが ずば抜けて ポジティブで いらっして 輝いていらっしゃいますものねぇ---

何かに 書かれておりました "夫婦は鏡" であると・・・

私は 反省の 日々です 悪しからず・・・・
Posted by 百合の花(人生はなまる) at 2007年12月30日 09:30
HP見させて頂きました。山の辺皆様の思いが通じてきます。来年は何とか伺いたいと思いました。お料理も美味しそうだし故郷へ帰ったようなお宿でしょうね。お休みはゆっくり休んで来年も頑張って下さい。
Posted by FPひまわりFPひまわり at 2007年12月30日 12:01
女将さん どうも1年間ご苦労様でした。
弊社は28日に仕事納めをして、今は私は自分の仕事をやっております。
年末年始・・・・これが意外と忙しいんですよね。
お体大切に、よい年をお迎えください。
では。
Posted by かっちゃんかっちゃん at 2007年12月30日 12:35
ヒデさん
おたより有難うございます。
またもや、朝から出かけていて、今帰り
パソコンを開けました。
教会から帰ったところです。
まあ本当に我ながら、バタバタしていて
落ち着きませんね~~
もうこれから、落ち着きます。
明日、ゆっくり書きたいと思っています。
Posted by 山の辺 at 2007年12月30日 14:39
百合の花さん
コメントありがとうご゛います。
今帰ってきたところです。
明日、又ゆっくり書きますが、わが家もお宅も。共に自営業・・・・とにかく何よりも
健康でなくてはなりません。
お互いに、健康には、充分気をつけましょうね。
リラックス!リラツクス!
そして、頑張りましょうね。
Posted by 山の辺 at 2007年12月30日 14:45
ひまわりさん

コメント有難うございます。
拙いブログをお読みいただき、感謝いたします。
河津は2月に桜が咲きます。
大変混みますが、ぜひお出かけくださいませ。
よろしくお願いいたします。
Posted by 山の辺 at 2007年12月30日 14:49
かっちゃん様

今年はいろいろありがとうございました。
まだ、実際には、お会いしたことはないのですが、ブログや写真で・・・・もう昔から
知り合いのような、感じがするほど、
近くに感じています。
何時もフ゛ログを読ませていただき、
ますます、いつかお会いしたい思いが
募っています。
今後とも、よろしくお願いいたします。
良いお年を!
Posted by 山の辺 at 2007年12月30日 14:57
女将さん、ご苦労様でした。

今年は、なかなかお会いすることが

出来ませんでしたが、来年は是非

お会いしたいものです。

私は、1月2日より営業いたしますので

お気軽にお電話下さい。

来年も、よろしくお願い申し上げます。
Posted by 整体屋の親父 at 2007年12月30日 17:24
親父さん

こちらこそ、何時も有難うございます。
今年は何となく、すれ違ってばかりいましたが、来年はきっと、お会いできますね。

私必ず行きますから・・・・・
体ガチガチだから、びつくりされるかもです。

昔から体力はゼロ、ただただ気力だけで
頑張っています。

いびつだらけの体なので、治してください。
Posted by 山の辺 at 2007年12月30日 20:50
今年最後の一日になりました

大掃除をしていましたが、なかなか捗らず又PCを開けてしまいました。

女将さんの心の大きさと言うか奥行には感心する今年きりでした。感謝です。

本当は原宿みたいな2月の河津は余り得意ではないけど久しぶりに行っても良いかな?と思いました。決算の具合を見て頑張りたいと思います。

今年は大変お世話になりました。又来年も宜しくお願いします。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2007年12月31日 10:53
ヒデさん

まだ片付けですか・・・・ほどほどで今日は
来年にむけて、ゆっくり休養してください。

凄く風が強く、寒くなってきましたよ。

暖かくして風邪ひかないようにね。

では、本当に良いお年を!
来年がヒデさんの、最高の年になりますように・・・・・・・
祈っています。
Posted by 山の辺 at 2007年12月31日 15:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
仕事収め
    コメント(12)