2010年01月12日

あーちゃん

あーちゃん


あーちやん

この度も大勢でお泊りくださり有難う御座いました。

何時も遠いところから運転して下さって、皆様に変わって御礼申し上げます。

お陰様で皆は、居眠りしながら来れるとお喜びですよ。

あーちゃんの強烈な個性は、何時も一際光っていて

特別な存在として、輝いていますね。


あーちゃん


人はどの人も、個性的であれ!! なんて思わなくても

もう存在そのものが、誰もが超個性的な存在だと思います。

一人として同じ指紋を持つ人が居ないように、強烈な個性を持つお互いなんですよね。

だから人生は、あーちゃん 楽しいわね。ok


皆様のお顔を見ると、何故か私はとても心がリラツクスします。


あーちゃん


あーちゃん



癒さなければならない、私が反対に何時も元気を頂き

申し訳ありません。

パワ-が乏しくなる頃、何時もお越しくださるので

助かります。顔03


どうぞこれからも宜しくお願い申し上げます。

ありがとうございました。






同じカテゴリー(お客様)の記事画像
親友
河津桜祭り
マイカップ
正調博多節
ありがとうございました。
喜寿の祝い
同じカテゴリー(お客様)の記事
 親友 (2016-04-07 22:32)
 河津桜祭り (2016-03-02 22:18)
 マイカップ (2016-03-01 21:51)
 正調博多節 (2016-02-21 23:38)
 ありがとうございました。 (2015-10-26 20:55)
 喜寿の祝い (2015-10-25 20:48)

Posted by 今日がスタート at 08:57│Comments(4)お客様
この記事へのコメント
""あーちゃんサン・・・ ♪""

女将さんの おっしゃる様に・・・
お若い方なのに 非常に 頼りがいのある 存在の 方であります・・・
(#^.^#)


パワフルな エネルギ〜を お持ちの
皆様で いらっしゃいますよねぇ〜〜〜
o(^-^)o


このような方々・・・
私も 大好き です
v(^o^)v
Posted by 百合の花 at 2010年01月12日 15:05
百合の花さん

いつもありがとうございます。
本当に人間って、素晴らしいですよね。傷つけられるし
自分も又、人を傷つけてしまうけれど、でも
人が居ないと、生きていけない。

人は本当に人が居ないと、生きていけない。
これが凄いと思います。

どの人も皆、特別な存在で、そのままで
完璧なんだと思います。

そう思いたい。
Posted by 山の辺 at 2010年01月12日 18:52
ラブリー女将さん、皆さん、こんばんわ!
昨日、一昨日と至福の時を過ごさせていただいて生き返りました〜(*´▽`*)
ありがとうございました。

初めて“山の辺ツアー”に参加した友人も「素晴らしいところに連れていってくれてありがとう!」と、とても喜んでおり、またぜひ行きたい、と言っていましたよ。
また一人リピーターが増えました。
そのうちマイクロバスかなんかでいくかもしれないですね(笑)

今回もまた女将さんの優しさと心遣いにたくさん癒されました〜。

前回、うちのばーさんが持って行った物も飾ってくださって。(素晴らしいライトアップまでしていただいて(`ε´)
本人、すっごい喜んでいましたよ!

また、食事中、一人で汗をかいていた風呂上がりの広部ちゃんを見ただけで、室温を下げてくれたり。

胡麻豆腐を出して下さった時も、「胡麻豆腐お好きなのよね」と、たまにしか行かないのにそんなことを覚えていてくれたことにも感激。
一人一人に対する気配りが半端じゃないことを改めて知って、またまた女将さんに惚れてしましました。(*ノωノ)キュン♪


うちのおやじが行ったらコロリです。(笑)
まあ、犬猫の世話があるので毎回お留守番係ですけどね。


次回は暖かくなってから伺いますねー。
寒いですからお体に気をつけて!
ぎっくり腰にもね!
(* ̄・ ̄)ノ^☆サラバ
Posted by あーちゃん at 2010年01月12日 22:04
あ-ちゃん

素敵なコメント有難う御座います。
またまた励ましていただいて、嬉しいです。

これから桜祭りが忙しくなるので
ぎっくり腰に気をつけて頑張ります。

又会いにきてね。

ありがとうございました。
Posted by 山の辺 at 2010年01月13日 09:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あーちゃん
    コメント(4)