2010年01月15日
素敵なプレゼント

お正月早々茨城県のS様より素敵なプレゼントが届き
こいつは春から



ご主人様の焼いた焼き物。




土の感触
温かさ
温もり
人間が手で造った物に勝る、ものはありませんね。
勿体無くてとても使えなくて、どうしたらいいかしら・・・・
有難う御座いました。
Posted by 今日がスタート at 16:21│Comments(4)
│お客様
この記事へのコメント
素敵ですね。ペアーで。嬉しい贈り物でしたね。
Posted by けいこ at 2010年01月15日 16:33
あやからせて いただきまして
有難うございます・・・
o(^-^)o
""山の辺""の・・・
女将さんの・・・
雰囲氣に ピッタリ ですねぇ〜
(*^_^*)
有難うございます・・・
o(^-^)o
""山の辺""の・・・
女将さんの・・・
雰囲氣に ピッタリ ですねぇ〜
(*^_^*)
Posted by 百合の花 at 2010年01月15日 19:07
けいこさん
ありがとうございます。
ステキすぎて、もったいなくて、どうしましょう。
百合の花さん
おはようございます。
嬉しいですね。 こういうもの・・・・・
先ずは飾って、そして、徐々に使ってみましょうかしらね。
主人も昔 陶芸を習いに行っていましたけど
陶芸はいいですね。
ありがとうございます。
ステキすぎて、もったいなくて、どうしましょう。
百合の花さん
おはようございます。
嬉しいですね。 こういうもの・・・・・
先ずは飾って、そして、徐々に使ってみましょうかしらね。
主人も昔 陶芸を習いに行っていましたけど
陶芸はいいですね。
Posted by 山の辺 at 2010年01月16日 10:06
けいこさん
ありがとうございます。
ステキすぎて、もったいなくて、どうしましょう。
百合の花さん
おはようございます。
嬉しいですね。 こういうもの・・・・・
先ずは飾って、そして、徐々に使ってみましょうかしらね。
主人も昔 陶芸を習いに行っていましたけど
陶芸はいいですね。
ありがとうございます。
ステキすぎて、もったいなくて、どうしましょう。
百合の花さん
おはようございます。
嬉しいですね。 こういうもの・・・・・
先ずは飾って、そして、徐々に使ってみましょうかしらね。
主人も昔 陶芸を習いに行っていましたけど
陶芸はいいですね。
Posted by 山の辺 at 2010年01月16日 10:06