2008年02月04日
誕生日

奥様この度は、お誕生日おめでとうございす。
ご一家でお越しいただきありがとうございました。 大きな息子さんやお嬢様と
まるで、3兄妹のように見えましたよ。
ご兄妹とも、まるで、恋人のように仲良しで、びつくりしました
私は男の兄弟がいないので・・・・・いいな~~と羨ましく思いました。

記念日に世界で一つのネツクレスも買って頂き
有難うございます。
よくお似合いでした。

お帰りはえらく荒れたお天気でしたけれど、無事にお着きになりましたでしようか・・・・
桜もまだ少し早く、美しい咲き具合を見ていただけなくて、申し訳ありませんでした。
山の辺はこんな小さな旅館です。

お二人の写真がぶれてゴメンナサイ。
カメラの勉強に行きますので、本当にすみません。
素晴らしい仲良し一家にお越しいただき、幸せのおこぼれをいただかせて
いただきました。
ありがとうございました。
Posted by 今日がスタート at 20:14│Comments(6)
│お客様
この記事へのコメント
写真は残念でしたね。
これだけの写真の数を思うと女将さんが伝えたい何かがあったのでしょうね。それだけ幸せ度が高かったのだろうと思いました。
お陰様で最近の私はだいぶ変わって来たと思い始めました。考え方が健康的になって来たかな~?と思い始めたこの頃です。これも女将さんの支えのお陰です。感謝ですね。でもまだまだこれからが大事なのでもう暫く足元を見つめて生活したいと思っています。
女将さんもこれから忙しくなりますがくれぐれも身体に注意して過ごして下さい。宜しくです
これだけの写真の数を思うと女将さんが伝えたい何かがあったのでしょうね。それだけ幸せ度が高かったのだろうと思いました。
お陰様で最近の私はだいぶ変わって来たと思い始めました。考え方が健康的になって来たかな~?と思い始めたこの頃です。これも女将さんの支えのお陰です。感謝ですね。でもまだまだこれからが大事なのでもう暫く足元を見つめて生活したいと思っています。
女将さんもこれから忙しくなりますがくれぐれも身体に注意して過ごして下さい。宜しくです
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2008年02月04日 21:02
御夫婦 揃って お若くて 素敵だから お子様達も 素敵なのですよね
我が家は 主人と 私は 六つの年の差がありますが 女将さんも 御存じの通り 主人は 童顔なので 一緒にいますと 私が 年上女房に 間違えられるのが とにかく 嫌ですね
この様な素敵な御家族を拝見させていただきまして有難うございます
高二の長女は 自立心が強いので (強すぎ???) 安心ですが 二人の息子達に 自立心を 身につけて欲しいと せつに 願ってしまいますね
"子供は親の背を見て育つ" ことわざ通りが 的確だと ここ最近 つくづく 感じますね
我が家は 主人と 私は 六つの年の差がありますが 女将さんも 御存じの通り 主人は 童顔なので 一緒にいますと 私が 年上女房に 間違えられるのが とにかく 嫌ですね
この様な素敵な御家族を拝見させていただきまして有難うございます
高二の長女は 自立心が強いので (強すぎ???) 安心ですが 二人の息子達に 自立心を 身につけて欲しいと せつに 願ってしまいますね
"子供は親の背を見て育つ" ことわざ通りが 的確だと ここ最近 つくづく 感じますね
Posted by 百合の花(人生はなまる) at 2008年02月04日 21:30
女将さん、昨日は写真講座、ご参加ありがとうございます。
おかげさまで、すばらしい講座になりました。
本当に感謝感謝です。
今度は中伊豆編を考えますので、またご参加ください、というか中伊豆だったらどういうコースがよいのか教えてください。
また、よろしくお願いします。
おかげさまで、すばらしい講座になりました。
本当に感謝感謝です。
今度は中伊豆編を考えますので、またご参加ください、というか中伊豆だったらどういうコースがよいのか教えてください。
また、よろしくお願いします。
Posted by かっちゃん at 2008年02月05日 01:37
ヒデさん
おはようございます。
いつもありがとうございます。 私は今まで
当たり前と思っていた、家族とか夫婦というものに、今とても心が動きます。
本当に、不思議な縁で親子とか、夫婦とか
兄弟姉妹になる、この縁ってこれはもう本当に神秘だと思うのですよ。
誰も親を選んで生まれてくることは出来ない。
何者かの意志によって、親子とさせていただき、夫婦とさせて頂いた・・・・・・これをしっかり築いておられる方を見せていただくと
凄く感動するのです。
私はこれらの方から、大事なものを学んでいます。
今の私には、お客様は、最高の教師です。
おはようございます。
いつもありがとうございます。 私は今まで
当たり前と思っていた、家族とか夫婦というものに、今とても心が動きます。
本当に、不思議な縁で親子とか、夫婦とか
兄弟姉妹になる、この縁ってこれはもう本当に神秘だと思うのですよ。
誰も親を選んで生まれてくることは出来ない。
何者かの意志によって、親子とさせていただき、夫婦とさせて頂いた・・・・・・これをしっかり築いておられる方を見せていただくと
凄く感動するのです。
私はこれらの方から、大事なものを学んでいます。
今の私には、お客様は、最高の教師です。
Posted by 山の辺 at 2008年02月05日 11:11
百合の花さん
おはようございます。
お宅のご夫婦は6歳違いですか・・・・・でも大丈夫ですよ。
たかさんも若いけど、貴女はそれを上回る
若さですから。
これはきっと私が思うのに、精神の問題だと思います。
誰がみても、貴女が3人のそれも、そんなに
大きなお子さんが居られるなんて、信じられませんよ。
しかも肝っ玉かあさん!
睡眠時間削って、頑張っている!
私そんな風に自分を、犠牲に出来る人を
本当に尊敬します。
自分自身が朝早起きできない体質なので
早起き出来るお母さん
新聞配達する人
もうもう、尊敬の対象です。
おはようございます。
お宅のご夫婦は6歳違いですか・・・・・でも大丈夫ですよ。
たかさんも若いけど、貴女はそれを上回る
若さですから。
これはきっと私が思うのに、精神の問題だと思います。
誰がみても、貴女が3人のそれも、そんなに
大きなお子さんが居られるなんて、信じられませんよ。
しかも肝っ玉かあさん!
睡眠時間削って、頑張っている!
私そんな風に自分を、犠牲に出来る人を
本当に尊敬します。
自分自身が朝早起きできない体質なので
早起き出来るお母さん
新聞配達する人
もうもう、尊敬の対象です。
Posted by 山の辺 at 2008年02月05日 11:21
かっちゃん
昨日はありがとうございました。
御蔭さまで、楽しいカメラ講座でしたね。
お天気も晴れ渡り、前日の雪もやみ、何もかも、最高でした。
多々良先生のご指導で、少し コツが分かった気がします。
おまけに船まで乗せていただき、ダブルで
楽しい一日でした。
又いろいろ楽しい講座やりましょうね。
ステキな仲間たちがいるから、すぐ出来ますよ。
昨日はありがとうございました。
御蔭さまで、楽しいカメラ講座でしたね。
お天気も晴れ渡り、前日の雪もやみ、何もかも、最高でした。
多々良先生のご指導で、少し コツが分かった気がします。
おまけに船まで乗せていただき、ダブルで
楽しい一日でした。
又いろいろ楽しい講座やりましょうね。
ステキな仲間たちがいるから、すぐ出来ますよ。
Posted by 山の辺 at 2008年02月05日 11:28