2008年03月02日

林住期

林住期

ベストセラ-になっている五木寛之さんの(林住期)という本の中では

50歳~70歳の年齢は、すべての人が迎える

もっとも輝かしい第二の人生の時だそうです。 社会人としての勤めを終え

子供も育て上げ、心豊に生きる時!!林住期

SさんもTさんも、まさにこの最も輝かしい時を、輝いて生きておられる。

お会いする度に私の方が癒していただいていますね。

何時もありがとうございます。

頂いたソックスは暖かくて、離せませなくなりました。okok

お体お大事になさってくださいませね。

イヤリングは嫁の美穂ちゃんと、共同で使うことにしました。face03








同じカテゴリー(お客様)の記事画像
親友
河津桜祭り
マイカップ
正調博多節
ありがとうございました。
喜寿の祝い
同じカテゴリー(お客様)の記事
 親友 (2016-04-07 22:32)
 河津桜祭り (2016-03-02 22:18)
 マイカップ (2016-03-01 21:51)
 正調博多節 (2016-02-21 23:38)
 ありがとうございました。 (2015-10-26 20:55)
 喜寿の祝い (2015-10-25 20:48)

Posted by 今日がスタート at 12:59│Comments(3)お客様
この記事へのコメント
人生を謳歌するのは50歳から70歳…!?

もうすぐ50歳を意識するこの頃にあってまだ
輝かしいと言えるかどうかは定かではないがそうなりたい願望とそうなるように努力する日々である事は確かであるかもしれない。

しかし人生の本当の醍醐味はその70歳から始まるといって良いのではないか?と思っている。歳を重ねるという事が今は感謝に繋がっている。人と人との出逢いはこんなにも素晴らしいという事を感じずにはいられない。
Posted by ふじのおやまのヒデふじのおやまのヒデ at 2008年03月03日 07:46
ヒデさん

本当に人生の後半以降が面白いと思いますね。
子育てや、仕事の競争や 借金の返済や
いろいろを乗り越えて、沢山あった重荷を下ろして、歩く新しい人生こそ・・・・・精神的にも
落ち着いて、一番輝かしい時かもしれません

ただ、問題は健康て゜あると言う事。

だから若いうちから、その時期に備えて
健康管理って大変重要です。

ヒデさん健康管理しっかりね。
Posted by 山の辺 at 2008年03月03日 11:34
勿論健康管理は大事です。

健康管理は病気を認めないと健康とは言えませんね。病気の一つくらいは誰でもありますよ。(笑)

長生きをして死ぬまで明るい生活して…そんな生活をしたいと思っています。だから身体の動く限りは働いて…と思いますよ。そんな年齢になったんだな~と思いますがそんなものなんですね。時ばかりが過ぎると女将さんとの出逢いが無になるかもしれないので頑張りたいと思います。出逢いを大切に頑張ります。
Posted by ふじのおやまのヒデふじのおやまのヒデ at 2008年03月03日 16:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
林住期
    コメント(3)