2010年05月24日
ヒ-リングコンサ-ト
>
土曜の夜稲取にある 榧の寺で行われた民族楽器の夕べに
お泊りのお客様とご一緒に楽しんできました。
ウ-ドは NHK新シルクロ-ドではアラブ音楽の監修をしている第一人者の 常味 裕司さん
タブラはCM 映画 CDなど数多く活躍中の 吉美 征樹さん
石笛 土笛 フル-トは映画さらば愛しき大地でブル-リボンスタッフ賞をとっている 横田 年昭さん
ギタ- 福島 久雄さん
パ-カッション 納見 義徳さん
その道の第一人者の演奏をお寺の中で目の前できいた
迫力はもそれはそれは感動ものでした。

アラブ地方とかインドの音楽って
悲しみや苦しみの中の明るさと明るさの中の悲しみ寂しさみたいな
人間の感情のすべてが、入り混じった旋律で
何とも人の心の中の琴線にふれる、不思議な感動をおぼえました。
ある歌の曲目が (私の人生に起きたすべてのこと)
何ともグッとくる題名。

門外不出の ビルマの竪琴の音色にふれ
榧の寺ならではのプレミアつきです。
お客様がご一緒してくださったお陰で、こんな素敵なコンサ-トを
聴かせていただき、素敵な夕べとなりました。


土曜の夜稲取にある 榧の寺で行われた民族楽器の夕べに
お泊りのお客様とご一緒に楽しんできました。
ウ-ドは NHK新シルクロ-ドではアラブ音楽の監修をしている第一人者の 常味 裕司さん
タブラはCM 映画 CDなど数多く活躍中の 吉美 征樹さん
石笛 土笛 フル-トは映画さらば愛しき大地でブル-リボンスタッフ賞をとっている 横田 年昭さん
ギタ- 福島 久雄さん
パ-カッション 納見 義徳さん
その道の第一人者の演奏をお寺の中で目の前できいた
迫力はもそれはそれは感動ものでした。


アラブ地方とかインドの音楽って
悲しみや苦しみの中の明るさと明るさの中の悲しみ寂しさみたいな
人間の感情のすべてが、入り混じった旋律で
何とも人の心の中の琴線にふれる、不思議な感動をおぼえました。
ある歌の曲目が (私の人生に起きたすべてのこと)
何ともグッとくる題名。

門外不出の ビルマの竪琴の音色にふれ
榧の寺ならではのプレミアつきです。
お客様がご一緒してくださったお陰で、こんな素敵なコンサ-トを
聴かせていただき、素敵な夕べとなりました。

Posted by 今日がスタート at 20:52│Comments(3)
│旅情報
この記事へのコメント
今日は素敵な、ギャラリー・ショッピング・ランチ・・・と
楽しい時間をご一緒に過ごさせて頂きましてとっても嬉しかったです。
心身ともに癒されました(^u^)
カエルママさんから聞いていて、ずっとお目にかかりたいと
思っていた「女将さん」にお会いできて光栄でした。
また、いろいろと心配りをして頂きまして感謝とお礼の心で
いっぱいです。
女将さんのパワー頂いて、また明日から楽しく元気に仕事ができそうです。
本当に有難うございました。
また、お会いできる機会を楽しみにしています。
・・・記事とは関係なくてスミマセン。
楽しい時間をご一緒に過ごさせて頂きましてとっても嬉しかったです。
心身ともに癒されました(^u^)
カエルママさんから聞いていて、ずっとお目にかかりたいと
思っていた「女将さん」にお会いできて光栄でした。
また、いろいろと心配りをして頂きまして感謝とお礼の心で
いっぱいです。
女将さんのパワー頂いて、また明日から楽しく元気に仕事ができそうです。
本当に有難うございました。
また、お会いできる機会を楽しみにしています。
・・・記事とは関係なくてスミマセン。
Posted by トミーの母 at 2010年05月24日 23:03
昨日は・・・
女将さんの 御蔭もありまして
お誘いを受けて この日が
どんなに 待ち遠しかった 事でありましょうぉ〜 ***
o(^-^)o
女将さんならではの
プライベートツア〜は
素晴らしい プレイスへ
御案内もいただき
雨でしたけれども
かえって逆に
木々や 草花の 清々しい
緑色や 薫りにも 心身共に
癒された 一日となりました
本当に 有難うございました ☆
(*^_^*)
さて・・・
特別な 楽器の 第一人者達の
生演奏を お寺の本堂という
厳かで その上 こんなにも 身近に 目の当たりにされ
スペシャルな 体感をされて
何よりでありましたよねぇ〜 ♪
v(^o^)v
それでは・・・
御夫婦 共々に
更に 健康であります様に
御自愛 下さいませ・・・
m(__)m m(__)m m(__)m
女将さんの 御蔭もありまして
お誘いを受けて この日が
どんなに 待ち遠しかった 事でありましょうぉ〜 ***
o(^-^)o
女将さんならではの
プライベートツア〜は
素晴らしい プレイスへ
御案内もいただき
雨でしたけれども
かえって逆に
木々や 草花の 清々しい
緑色や 薫りにも 心身共に
癒された 一日となりました
本当に 有難うございました ☆
(*^_^*)
さて・・・
特別な 楽器の 第一人者達の
生演奏を お寺の本堂という
厳かで その上 こんなにも 身近に 目の当たりにされ
スペシャルな 体感をされて
何よりでありましたよねぇ〜 ♪
v(^o^)v
それでは・・・
御夫婦 共々に
更に 健康であります様に
御自愛 下さいませ・・・
m(__)m m(__)m m(__)m
Posted by 百合の花 at 2010年05月25日 10:55
トミ-の母さま
こちらこそ雨の中でしたが、素敵なひと時をありがとうございました。
優しくハンサムな息子にエスコ-トされて、羨ましい幸福なお母様。
お互いにお仕事頑張りましょうね。
あの素敵な器が、きっと更に応援してくれることでしょう。
かえるママと遊びにいらして下さい。
百合の花さん
楽しいひと時ありがとうございました。
アノ雨も又 思い出ですね。
女性のパワ-は雨の中もなんのその・・・・・・
素敵なモノを見るとお互い、目が耀きましたね。
今日からもう一つ新しく耀きましょう。
私はまだブログアップできません。
追々に・・・・・・
年を重ねると、すべてがスロ-なの・・・・・
こちらこそ雨の中でしたが、素敵なひと時をありがとうございました。
優しくハンサムな息子にエスコ-トされて、羨ましい幸福なお母様。
お互いにお仕事頑張りましょうね。
あの素敵な器が、きっと更に応援してくれることでしょう。
かえるママと遊びにいらして下さい。
百合の花さん
楽しいひと時ありがとうございました。
アノ雨も又 思い出ですね。
女性のパワ-は雨の中もなんのその・・・・・・
素敵なモノを見るとお互い、目が耀きましたね。
今日からもう一つ新しく耀きましょう。
私はまだブログアップできません。
追々に・・・・・・
年を重ねると、すべてがスロ-なの・・・・・
Posted by 山の辺 at 2010年05月25日 11:32