2008年03月23日

母子で・・・・

母子で・・・・

お母様とお嬢様

あまりにも仲が良くて、楽しそうで、何と幸せなお母様かしら・・・とじっと
眺めてしまいました。

お嬢様が何時もお母様のことを気遣って、優しくしてくださるんですって

嬉しそうにお話してくださいましたね。

お酒も楽しくすすんで、母子で飲んで 飲んで・・cocktailbeer

母子で・・・・








遠くから本当にありがとうございました。

お帰りに寄られた、七滝はいかがでしたか

天城を満喫していただいたと思いますが・・・・・

それからイチゴ召し上がったでしようかok

またいらしてくださいね。



同じカテゴリー(お客様)の記事画像
親友
河津桜祭り
マイカップ
正調博多節
ありがとうございました。
喜寿の祝い
同じカテゴリー(お客様)の記事
 親友 (2016-04-07 22:32)
 河津桜祭り (2016-03-02 22:18)
 マイカップ (2016-03-01 21:51)
 正調博多節 (2016-02-21 23:38)
 ありがとうございました。 (2015-10-26 20:55)
 喜寿の祝い (2015-10-25 20:48)

Posted by 今日がスタート at 09:45│Comments(4)お客様
この記事へのコメント
色々なプレゼントを頑なに拒否し続けた母だったけれどもその心中は如何なものだったのだろうと思う。でもなくって今年で三周忌を迎える…まだ気持ちの整理がついていないのかな~と感じる時もある。
しかしこのような写真を拝見する中で確実に明日に繋がると私自身が思えるようになったのは一つの成長と思っています。有難い事です。
Posted by ふじのおやまのヒデふじのおやまのヒデ at 2008年03月23日 11:18
ヒデさんの生い立ちとコメントは
何時も私に、いろいろなことを考えるヒントを
与えてくれる、貴重な意見です。
ありがとうございます。
Posted by 山の辺 at 2008年03月23日 14:42
親子の旅は何となくあこがれますね。

母と娘は非常に絵になりますが、

親父と息子は何となく気恥ずかしいです。

一緒に酒を飲み交わす位ならば

久しぶりにしてみたいものです。
Posted by 整体屋の親父整体屋の親父 at 2008年03月24日 09:56
整体屋さん

ありがとうございます。
親子で食事をしたり、泊まったりという事は
その時より、ずつと後になって、それが
どれほど幸せなひと時だつたかを
きずかされますね。
私も母とは、たくさんそういう思い出がありますが、父とはあまりないので
偶然駅で出くわして、一緒にレストランで
食事をした事を思い出し、胸が熱くなります

特に男の子とお父さんで、一緒に
お酒を飲むって・・・・・いいじぁありませんか
Posted by 山の辺 女将山の辺 女将 at 2008年03月24日 23:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
母子で・・・・
    コメント(4)