2008年03月30日
成し終えたご褒美

何時も有難うございます。
エレガントなお姿を又 拝見できて嬉しいです。 ながい間お姑様の介護をなさり
最後まできちんと、成すべき事を成し見送られた見事なIさん

本当に頭が下がります。

輝く人とは、まさにそういう人を、指すのですよね。
辛い 大変なことを、やり遂げた後の輝き!
ご近所にも、さつき会のような素晴らしいお仲間がして
互いに助け合い 励ましあい 語る仲間がいて・・・・・素晴らしいの一言です。
そして 趣味の手芸が・・・またお見事

本当に、まさに世界で一つの花ですね

誰も自分の代わりは出来ない
自分しか出来ないこの役割
この自分の世界で一つの花を、私も咲かせていきたいと教えられました。

お帰りに寄られた つるしびな如何でしたか・・・・
又 又 制作意欲が沸くきましたでしょうか・・・・・
素敵なお友達の方にも宜しくお伝えくださいませ。
華奢なお体にリュックが似合っていて お二人は
絵になりますよ。 フアッションチェツクしっかり
盗ませて頂きました。

本当に本当にありがとうございました。 又 お目にかかれますように・・・・

Posted by 今日がスタート at 12:21│Comments(3)
│お客様
この記事へのコメント
手芸のバッグが素晴らしいですね。
世界でたった1つのバッグなんて
うらやましい限りです。
世界でたった1つのバッグなんて
うらやましい限りです。
Posted by 整体屋の親父
at 2008年03月30日 18:08

世界でたった一つの…
ここまでいたるのに世界にある雑多な数をこなして初めて成果でたった一つのバックになった。最初からたった一つのバックじゃない。その事を忘れて最初からたった一つのバックでは彼女の努力が報われないような気がする。人に歴史あり…と思うのもこんな時です。(笑)
ここまでいたるのに世界にある雑多な数をこなして初めて成果でたった一つのバックになった。最初からたった一つのバックじゃない。その事を忘れて最初からたった一つのバックでは彼女の努力が報われないような気がする。人に歴史あり…と思うのもこんな時です。(笑)
Posted by ふじのおやまのヒデ
at 2008年03月30日 23:06

整体屋さん
コメントありがとうございます。
私はもともと、ブランド物には興味がなくて
こういう、手創りのものとか、誰もが持っていないようなモノを見ると、ワクワクします。
まさに 世界で一つのもの!
お金には変えられない、最高の贅沢です。
ヒデさん
何時もありがとうございます。
ここに至るまでの、汗と涙と努力があって
今がありますね。
本当に素晴らしい 人柄と作品がピタツと
一つになり、それはそれは素敵でしたよ。
私達も世界で一つの花を
咲かせましょう・・・・・・
今ヒデさんは、創りつつありますね。
コメントありがとうございます。
私はもともと、ブランド物には興味がなくて
こういう、手創りのものとか、誰もが持っていないようなモノを見ると、ワクワクします。
まさに 世界で一つのもの!
お金には変えられない、最高の贅沢です。
ヒデさん
何時もありがとうございます。
ここに至るまでの、汗と涙と努力があって
今がありますね。
本当に素晴らしい 人柄と作品がピタツと
一つになり、それはそれは素敵でしたよ。
私達も世界で一つの花を
咲かせましょう・・・・・・
今ヒデさんは、創りつつありますね。
Posted by 山の辺 at 2008年03月31日 11:09