2008年04月04日

半世紀のお付き合い

半世紀のお付き合い

K先生 M先生 それから皆様この度はありがとうございました。

昭和32年からのお付き合いとか・・・・・

大学教授と伺うと、どんなに怖い先生かと、緊張しましたが、さすがに
もと職員の方とこれだけ、家族のように 兄弟姉妹のように
お付き合いが続くワケが分かりました。

本当に気さくで、ユ-モアがあって、何とも素敵な素敵な先生方でした。
夜はご紹介くださった河津の矩子さんも交えて楽しい話が尽きない様子でしたね。

半世紀のお付き合い

横浜のあの場所には、私達も永年住んで居りましたので
何とも懐かしく、思いました。

素晴らしい お天気でバガテル公園もお帰りには寄っていただき
正解でしたね。
矩子さんが、車で南伊豆の桜をお見せ出来なかった事を、盛んに
悔しがっておりましたが・・・・・・

半世紀のお付き合い

皆様とお目にかかれて、本当に嬉しく思います。
ありがとうございました。



同じカテゴリー(お客様)の記事画像
親友
河津桜祭り
マイカップ
正調博多節
ありがとうございました。
喜寿の祝い
同じカテゴリー(お客様)の記事
 親友 (2016-04-07 22:32)
 河津桜祭り (2016-03-02 22:18)
 マイカップ (2016-03-01 21:51)
 正調博多節 (2016-02-21 23:38)
 ありがとうございました。 (2015-10-26 20:55)
 喜寿の祝い (2015-10-25 20:48)

Posted by 今日がスタート at 09:25│Comments(2)お客様
この記事へのコメント
やはり夢とか目標というものが大事なのだと思います。長く付き合うにはその人が生きていないと、輝いていないと付き合うのには限界があると思います。輝きがあるから惹き付けられる、又輝いて欲しいから結びつく、そして自分自身も輝きたいからお付き合いするようになる。年齢を重ねると特にそうですが目標を立てにくくなるものですがこれから幾つになっても目標は欲しいと私自身は思っています。今日は何か良い教訓を貰ったようなそんな気持ちになりました。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2008年04月04日 09:44
やはり人と永くお付き合いが出来るという事は、お互いが素晴らしいのですよね。
ご縁を大事にして
永く 永く 付き合えるそんな人になりたいですね。
Posted by 山の辺 at 2008年04月04日 16:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
半世紀のお付き合い
    コメント(2)