2008年05月02日

三郎と明子

三郎と明子

Mさんは、三郎と明子のお母さん。

とはいってもサブちゃんとメイちゃんは、愛猫の名前で--す。cat 01

お母さんといっても、それは若い溌剌とした、お嬢さん顔02

わが家の愛猫カナちゃんを、可愛いと褒めてくださったので、猫の話で盛り上がりました。

Mさんの所のメイちゃんは、それは可哀相な捨て猫だったんですって・・・・・

あまりみすぼらしくて、暗いので、明るくなるようにと、明子(メイコ)と名前をつけたら

名前の如く、それはそれは可愛い明るい、人懐っこい猫に変わったんですって!

名前の威力を、そして それをつけた人の愛を 猫から学びました。

サブちやん メイちゃん元気でね。cat 01cat 01

三郎と明子

土砂降りの中、鍵を届けていただきありがとうございました。


三郎と明子

わが家の愛しの娘愛猫 カナです。


同じカテゴリー(お客様)の記事画像
親友
河津桜祭り
マイカップ
正調博多節
ありがとうございました。
喜寿の祝い
同じカテゴリー(お客様)の記事
 親友 (2016-04-07 22:32)
 河津桜祭り (2016-03-02 22:18)
 マイカップ (2016-03-01 21:51)
 正調博多節 (2016-02-21 23:38)
 ありがとうございました。 (2015-10-26 20:55)
 喜寿の祝い (2015-10-25 20:48)

Posted by 今日がスタート at 16:23│Comments(3)お客様
この記事へのコメント
あっ、
可愛いね カナちゃん!
Posted by ネコ at 2008年05月02日 18:05
カナちゃん可愛いですね~。
って、これは何に入っているのでしょう?
山の辺さんへいって、女将さんとカナちゃんに会うのが夢です♪
食事だけでもよろしいと伺ったので、
またお邪魔したいです。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年05月02日 18:12
ネコ様

カナは私達の癒し主
どんな疲れもカナの顔を見ると、疲れが
取れるのです。
でももう 齡人間でいえば70歳くらい。
お肌もヒゲも、コラ-ゲンがなくなってきて
余計愛しいのです。 ネコ様。




ソソフイアパパ様

この桶はカナお気に入りのベツトです。
丸い角度が、いいみたいです。
昔の人がお米を入れていた桶みたいで
骨董市で買いました。
早くご対面したいですね。
Posted by 山の辺 at 2008年05月02日 20:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三郎と明子
    コメント(3)