2011年04月04日

遅いお花見

遅いお花見


思い立って、夫と車を飛ばし川崎の奥にある津田山霊園に

お墓参り。自動車

車中は暑いほどの陽気で、道中は空いているしで、3時間ほどで目的地に。

ちょっと遅かったけれど、桜並木がとても綺麗。さくらさくら

お彼岸は混雑しているけれど、今頃は空いていて助かる。

ちょっと疲れたけれど、やっぱりお墓参りは、何か気持がいい。

でも

車中のラジオでは、やっぱり東北のニュ-スや情報を聞きながら・・・・

そして家に帰っても、やっぱり先ずは

今のあちらのニュ-スから、目が離せない。

避難生活されている人々の苦しみは、むしろこれから始まるのだと思うと胸がくるしい。








同じカテゴリー(独り言)の記事画像
お休みします
若い力
細野高原
復活
朝のコーヒー
お猫さま
同じカテゴリー(独り言)の記事
 お休みします (2016-11-24 23:41)
 若い力 (2016-11-08 23:16)
 細野高原 (2016-11-07 21:22)
 復活 (2016-11-06 17:51)
 朝のコーヒー (2016-09-06 23:50)
 お猫さま (2016-09-01 22:04)

Posted by 今日がスタート at 21:40│Comments(2)独り言
この記事へのコメント
おはようございます。お墓参りすると気持ちが良いですね。娘も液状化でまだ水道が使えません。ストレスがたまると言っています。被災地の方々のストレスも想像を超えているのだと思われますね。
Posted by けいこけいこ at 2011年04月05日 10:10
けいこさん

お嬢様のところはまだ?

液状化現象って、凄いのね。
お水が使えないというのは、不便ですよね。

それはストレスですよ。
今はみんな、何かしら辛抱していますね。

日本中が、我慢 我慢という感じ。
Posted by 山の辺 at 2011年04月05日 16:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
遅いお花見
    コメント(2)