2008年07月11日
写真講座二日目

前日の寝不足と、お酒の名残を抱きながら、それでも全員
生き生きと二日目の写真講座に望んだのであります。
場所はバガテル公園。


7月に入り やや バラは傷みかけてはいましたが、お天気も恵まれ
まずまずです。(カンカン照りだと、女性は辛い)

朝の食事の時に 多々良先生から
いろいろ光線の使い方などを教わったり
羊のパパさんは、ヒロミンさんから
フラダンスを教わったり

私は先生をモデルに、写真を撮ったり
バタバタと、それぞれが
それぞれに動いておりました。

そして、バガテル公園に・・・・・・



あっと言う間に時間が過ぎ、11じ30分に
名残惜しい気持ちを抱きながら、お別れしました。
お疲れ様でした。

楽しい時間を、本当に本当にありがとうございました。
皆さんの素敵な写真は、ブログで発表して下さいね。
Posted by 今日がスタート at 11:33│Comments(6)
│お客様
この記事へのコメント
今回 "山の辺" に お邪魔出来ず 残念でありました 申し訳ありません....... (>_<)
女将さんも 写真講座に 参加された事 と合わせて 新しい 仲間達と 御対面 されて 今回も 本当に 有意義な ひと時を 過ごされた事が 女将さんのブログや 皆さんのブログで ハッキリと 伝わりましたねぇ〜 o(^-^)o
ほんの数週間前 の事ですけれど バガテル公園の 薔薇の花も 懐かしいぃ------- (*^_^*)
あの日 咲き誇っていた 薔薇の花が あの程度で あったから 私自身の集中力が もった事 とも思いますけれど・・・・・・ (@_@)
携帯 でしたけれども 一人で 無我夢中 になって 薔薇の花を あらゆる 角度から 観察 もして しまいましたねぇ〜 (^o^)
そういう事 をしていたので あの日 ""山の辺"" への 到着が 遅れましたが・・・・・・ f^_^;
あの日 蒸し暑い 曇り空でしたけれども 公園から 少々 霞んだ海を 眺めたりもしました (^_^)
平日だったからかしら 何人もの方が 薔薇の花の 一つ一つを 綺麗に お手入れ していたのが 私には 非常に 印象的 でもありましたねぇ〜 (^^)
女将さんのお写真は やはり プロの教育で ガラリと 画像の 印象が 変化されましたよね (~o~)
薔薇の花の アップも 甘ぁ〜い 薫りが こちらにも 届きそうな程の アピール でありますねぇ〜 (^^)
五感に 染み付いた事は ふとした事で 蘇るものですよねぇ〜 (#^.^#)
それでは 再会するのを 楽しみにしておりまぁ〜す (^O^)/
女将さんも 写真講座に 参加された事 と合わせて 新しい 仲間達と 御対面 されて 今回も 本当に 有意義な ひと時を 過ごされた事が 女将さんのブログや 皆さんのブログで ハッキリと 伝わりましたねぇ〜 o(^-^)o
ほんの数週間前 の事ですけれど バガテル公園の 薔薇の花も 懐かしいぃ------- (*^_^*)
あの日 咲き誇っていた 薔薇の花が あの程度で あったから 私自身の集中力が もった事 とも思いますけれど・・・・・・ (@_@)
携帯 でしたけれども 一人で 無我夢中 になって 薔薇の花を あらゆる 角度から 観察 もして しまいましたねぇ〜 (^o^)
そういう事 をしていたので あの日 ""山の辺"" への 到着が 遅れましたが・・・・・・ f^_^;
あの日 蒸し暑い 曇り空でしたけれども 公園から 少々 霞んだ海を 眺めたりもしました (^_^)
平日だったからかしら 何人もの方が 薔薇の花の 一つ一つを 綺麗に お手入れ していたのが 私には 非常に 印象的 でもありましたねぇ〜 (^^)
女将さんのお写真は やはり プロの教育で ガラリと 画像の 印象が 変化されましたよね (~o~)
薔薇の花の アップも 甘ぁ〜い 薫りが こちらにも 届きそうな程の アピール でありますねぇ〜 (^^)
五感に 染み付いた事は ふとした事で 蘇るものですよねぇ〜 (#^.^#)
それでは 再会するのを 楽しみにしておりまぁ〜す (^O^)/
Posted by 百合の花 at 2008年07月11日 18:17
百合の花さん
ワ-!!
嬉しい!!
お返事くださって・・・・・ありがとうございます。
私は是非いらして頂きたかったけれど、たかさんが、奥さんを離さないから(笑い)
とにかく一緒でないと駄目だから、またまた
(笑い)夫婦いつしょで又お会いしましょう。
再会を楽しみにしています。
時々でいいから、ブログやってください。
ワ-!!
嬉しい!!
お返事くださって・・・・・ありがとうございます。
私は是非いらして頂きたかったけれど、たかさんが、奥さんを離さないから(笑い)
とにかく一緒でないと駄目だから、またまた
(笑い)夫婦いつしょで又お会いしましょう。
再会を楽しみにしています。
時々でいいから、ブログやってください。
Posted by 山の辺 at 2008年07月11日 20:47
山の辺さま、
本当にお世話になりました。
静岡研修を経て、やっと昨晩帰ってまいりました。
まったりとした時間と楽しい時間を持ててうれしく思います。
ステキな空間でファンになりました。
また、よろしくお願いします。
本当にお世話になりました。
静岡研修を経て、やっと昨晩帰ってまいりました。
まったりとした時間と楽しい時間を持ててうれしく思います。
ステキな空間でファンになりました。
また、よろしくお願いします。
Posted by ヒロミン
at 2008年07月12日 10:04

ヒロミンさん
お疲れ様でした。
忙しい中、よくお出でくださいましたね。
やっぱり、フラダンスのパワ-は、疲れ知らずなのね。
もうもう圧倒されましたよ。
是非そのエネルギ-を今後分けて頂きたいわ・・・・・・
本当に楽しいひと時ありがとうございました。
お疲れ様でした。
忙しい中、よくお出でくださいましたね。
やっぱり、フラダンスのパワ-は、疲れ知らずなのね。
もうもう圧倒されましたよ。
是非そのエネルギ-を今後分けて頂きたいわ・・・・・・
本当に楽しいひと時ありがとうございました。
Posted by 山の辺 at 2008年07月12日 10:25
女将さん、写真上手く成りましたね。
今度、教えてもらいに伺います。
今度、教えてもらいに伺います。
Posted by 整体屋の親父 at 2008年07月12日 18:31
整体屋さん
上手くなりました~?
嬉しいですね。
やっぱり多々良先生のちょっとした
一言が凄く勉強になりましたよ。
整体屋さん 残念でしたね。
上手くなりました~?
嬉しいですね。
やっぱり多々良先生のちょっとした
一言が凄く勉強になりましたよ。
整体屋さん 残念でしたね。
Posted by 山の辺 at 2008年07月12日 20:20