2008年07月14日
写真講座の続き

あまり沢山のバラが咲いているので、どれを撮ったらよいのか迷いながら
パチパチ写していましたが・・・・・・
人の写真がみんな素敵に見えて、こんなところに出すことがちょっと恥ずかしい。
私個人としては、真っ赤な大輪の花より、どちらかというと小さい花が好き

かやぶき屋根に絡まっているツタなど見ると
何故か鳥肌がたつほど、ゾクゾクするほど好き!
今回の写真講座に参加して、カメラが上手になりたいと
本気で思いました。
だって素敵な写真は、言葉が要らないほど
語りかけてくるから・・・・・・

そんな写真を撮れる様になりたい!!
カメラマンって凄いですね。
それと私にとって最も難しいのは、
御料理の写真・・・・・・これは難しい。

ブログを始めたお蔭で、次から次と勉強することが多くて
大変だけれど、頑張らなくては・・・・・
私に出来るかしら。


Posted by 今日がスタート at 20:07│Comments(8)
│独り言
この記事へのコメント
女将さん…凄いです。
今までとは格段に違います。花が生きている感じ、可憐な感じが伝わってきますね。今度私にも教えて下さい。頭ぺこり
今までとは格段に違います。花が生きている感じ、可憐な感じが伝わってきますね。今度私にも教えて下さい。頭ぺこり
Posted by ふじのおやまのヒデ
at 2008年07月14日 20:13

やったー、私が好きな例の写真(先生に「マリーアントワネットな感じ」と評された一枚)がトップに出ていますね。
どの写真もみんな味わいありますよ。
大輪の花よりも小さな群生している花
わらぶき屋根に絡まったツタが好きなんて、
さすが、大人の魅力を備えたパリジェンヌですね。今度ぜひ一緒にお茶しにいきましょう。
どの写真もみんな味わいありますよ。
大輪の花よりも小さな群生している花
わらぶき屋根に絡まったツタが好きなんて、
さすが、大人の魅力を備えたパリジェンヌですね。今度ぜひ一緒にお茶しにいきましょう。
Posted by ふーみん
at 2008年07月14日 20:36

女将さん、いろいろお世話になりました!
一枚目の写真、皆さんが絶賛したものですね!
ひとそれぞれ、アングルが違って奥が深いなあと改めて感じました。
また機会があったら一緒に料理写真撮りましょう♪(^^;)
一枚目の写真、皆さんが絶賛したものですね!
ひとそれぞれ、アングルが違って奥が深いなあと改めて感じました。
また機会があったら一緒に料理写真撮りましょう♪(^^;)
Posted by イーラ神南 at 2008年07月14日 22:44
女将さぁ〜ん
♪Fantastic!! ♪Wonderful!!!
流石ですねぇ〜
女将さんの ひたむきな ポジティブさの 結果が 如実に 表れていますよねぇ〜
あの日 思わず 一人で 無我夢中 になって 携帯で 撮影した 薔薇の花達は アップ していませんが・・・・・・・ 悪しからず......
実はぁ------ 女将さんと 同様に この小振りな 薔薇の花 に 一目惚れ♪ しちゃってました
有り難い事に 結婚して アラっと 言う間に 二十年近く せかせかと ただ ひたすらに 突っ走って 来たので 少ぉ---しは ゆっくりと ゆったりと なんて 思ってしまったり しちゃいますねぇ〜
実際は まだまだ 自分ペース ではなくて 家族ペース でありますねぇ〜
女将さん 含めて 先輩方に ""今が1番いい時よ"" と 口を 揃えられますよねぇ〜
何年か前の 私だったら ""ちっとも そんな事はない"" と 口に出来ないで 胸の奥で ひそかに 囁いていたでしょうぉ------
素敵な お写真 ホッとした お写真 を 有難うございました
この 勢い で 顔晴って(がんばって) 下さぁ〜い (*^_^*)
♪Fantastic!! ♪Wonderful!!!
流石ですねぇ〜
女将さんの ひたむきな ポジティブさの 結果が 如実に 表れていますよねぇ〜
あの日 思わず 一人で 無我夢中 になって 携帯で 撮影した 薔薇の花達は アップ していませんが・・・・・・・ 悪しからず......
実はぁ------ 女将さんと 同様に この小振りな 薔薇の花 に 一目惚れ♪ しちゃってました
有り難い事に 結婚して アラっと 言う間に 二十年近く せかせかと ただ ひたすらに 突っ走って 来たので 少ぉ---しは ゆっくりと ゆったりと なんて 思ってしまったり しちゃいますねぇ〜
実際は まだまだ 自分ペース ではなくて 家族ペース でありますねぇ〜
女将さん 含めて 先輩方に ""今が1番いい時よ"" と 口を 揃えられますよねぇ〜
何年か前の 私だったら ""ちっとも そんな事はない"" と 口に出来ないで 胸の奥で ひそかに 囁いていたでしょうぉ------
素敵な お写真 ホッとした お写真 を 有難うございました
この 勢い で 顔晴って(がんばって) 下さぁ〜い (*^_^*)
Posted by 百合の花 at 2008年07月14日 23:04
ヒデさん
またまた励ましていただき、ありがとうございます。
人はこうして、人に励まされてやる気になり、上手くなつていくのかもしりませんね。
私の写した写真が、こんな風に、コメント頂ける事に、感動しています。
またまた励ましていただき、ありがとうございます。
人はこうして、人に励まされてやる気になり、上手くなつていくのかもしりませんね。
私の写した写真が、こんな風に、コメント頂ける事に、感動しています。
Posted by 山の辺 at 2008年07月15日 10:11
ふ-みんさん
貴女が、あの写真を載せて下さいと言ってくださったお蔭で、皆さんからこんなコメントを頂けて、何か胸がキュンとなります。
恥ずかしいけど、嬉しいですね。
ここのイ-ラ-のブロガ-さんは、本当に
どうしてこんなに、優しい人ばかりなのかしら
嬉しい限りです。
この婆さんすっかりやる気を起こしておりますので、よろしくね。
貴女が、あの写真を載せて下さいと言ってくださったお蔭で、皆さんからこんなコメントを頂けて、何か胸がキュンとなります。
恥ずかしいけど、嬉しいですね。
ここのイ-ラ-のブロガ-さんは、本当に
どうしてこんなに、優しい人ばかりなのかしら
嬉しい限りです。
この婆さんすっかりやる気を起こしておりますので、よろしくね。
Posted by 山の辺 at 2008年07月15日 10:19
神南さん
先日は本当に有難うございました。
楽しかったですね~~。
御蔭さまで、何も判らない私が、こんな
写真まで、ご披露できて・・・・
又励ましていただいて、本当に嬉しいです。
多々良先生のご指導を思い起こして
少しづつ、勉強していきます。
神南さんの高級カメラで御料理撮ったら
美味しそうにとれるでしようね。
先日は本当に有難うございました。
楽しかったですね~~。
御蔭さまで、何も判らない私が、こんな
写真まで、ご披露できて・・・・
又励ましていただいて、本当に嬉しいです。
多々良先生のご指導を思い起こして
少しづつ、勉強していきます。
神南さんの高級カメラで御料理撮ったら
美味しそうにとれるでしようね。
Posted by 山の辺 at 2008年07月15日 11:25
百合の花さん
またまた有難うございます。!!
こんな私が、お花の写真を載せているなんて、凄いでしょ。
怖いもの知らずとはこの事ね。
でも皆が、励ましてくれるので、大いに気をよくして、やる気を起こしているのよ。
たかさんも相変わらず忙しいのでしょ。
百合の花さんも、そのキュ-トな体で
本当にまめに体が動き、素晴らしいですね
人生の充実期ですよ。
一緒に輝きましょう!!
私達もまだ、もう少し頑張りたい!!
またまた有難うございます。!!
こんな私が、お花の写真を載せているなんて、凄いでしょ。
怖いもの知らずとはこの事ね。
でも皆が、励ましてくれるので、大いに気をよくして、やる気を起こしているのよ。
たかさんも相変わらず忙しいのでしょ。
百合の花さんも、そのキュ-トな体で
本当にまめに体が動き、素晴らしいですね
人生の充実期ですよ。
一緒に輝きましょう!!
私達もまだ、もう少し頑張りたい!!
Posted by 山の辺 at 2008年07月15日 11:35