2008年07月18日

花いっぱい・・・

花いっぱい・・・

いつも下田を歩いていて、前から気になっていたのですが・・・・

碁盤の目のようになっている、ここの町並みは、大抵の古い家の前に

植木鉢が沢山飾られていて、綺麗なのですが

先日車で走っている時に、あまりにも見事な

お花が飾られている家を見つけ、思わず車から降りて撮らせていただきました。

花いっぱい・・・

行きつけのお店屋さんで聞いたら、花一杯運動をしているんですって

河津とは違い道路が狭く、大変な分

こうして、それぞれのお家が、綺麗にお花を飾って

観光客をもてなしている感じがして、ちょっといいな~~と思いました。

一生懸命さが、伝わってきました。


花いっぱい・・・





同じカテゴリー(旅情報)の記事画像
チャペルコンサート
満開です。
バラ満開
大ソテツ
新しい吊橋
峰の大噴湯
同じカテゴリー(旅情報)の記事
 チャペルコンサート (2013-06-22 17:45)
 満開です。 (2013-06-08 09:26)
 バラ満開 (2013-05-13 20:44)
 大ソテツ (2013-04-27 09:15)
 新しい吊橋 (2013-04-16 09:04)
 峰の大噴湯 (2013-04-14 17:37)

Posted by 今日がスタート at 17:00│Comments(2)旅情報
この記事へのコメント
正に花いっぱい運動そのものですね。

おもてなしという事なんですね。綺麗な花は
心が表れるような気がします。
Posted by ふじのおやまのヒデふじのおやまのヒデ at 2008年07月18日 18:32
ヒデさん

おはようございます。
何時もブログを覗いていただき、有難うございます。
本当にどこの家も植木鉢を上手に置いて
丹精されているのが、わかって
昔の下町情緒たっぷりで、素敵だと思いました。
Posted by 山の辺 at 2008年07月19日 09:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
花いっぱい・・・
    コメント(2)