2008年07月19日

試練のあとの幸せ




試練のあとの幸せ

久しぶりにお泊り頂き有難うございました。

何時も元気一杯で居られるので、今回初めていろいろお話伺い

大変感動いたしました。

沢山たくさん悲しみや苦しみを乗り越えた者だけが、与えられる

満足感と今の平安ですね。ok

試練のあとの幸せ

今心安らかに、平和に幸福な日々を
おくれることは、神様のご褒美でしょうか

試練のあとの幸せ




この世はまるで舞台のように

いつも凄い速さで、目まぐるしく変化して行く・・・・・

そして私達は泣いたり笑ったり腹を立てたり

苦しんだり忙しい。

今朝A様とお話していて、昨日習ったシャンソンの歌詞を
思い出しました。

時は過ぎ行く
眠っている間に、夢見てる間に
時は流れ 過ぎていく
子供の頃は もう夢の中
時は 時は 今も過ぎていく

私も皆様のように、色んな事を語れる豊な人生を
生きたい!!

試練のあとの幸せ


同じカテゴリー(お客様)の記事画像
親友
河津桜祭り
マイカップ
正調博多節
ありがとうございました。
喜寿の祝い
同じカテゴリー(お客様)の記事
 親友 (2016-04-07 22:32)
 河津桜祭り (2016-03-02 22:18)
 マイカップ (2016-03-01 21:51)
 正調博多節 (2016-02-21 23:38)
 ありがとうございました。 (2015-10-26 20:55)
 喜寿の祝い (2015-10-25 20:48)

Posted by 今日がスタート at 16:09│Comments(2)お客様
この記事へのコメント
私もそう思います。失敗するかもしれないけど、でもやってみたいという気持ちになりますね。そして自分がどのような満足の仕方が出来るのかを見極めたいと思っています。

みんなの力がないと何も出来ないと思うけれどでも何か出来る事があるのではないか…とそう思います。一つ一つをこなしていきながらどこかでジャンプできる日が来ると思う。又その機会に恵まれるように頑張りたいと思います。成し遂げた喜びはその後のお楽しみになります。前の人を見ながらそう思えただけでも段々に普通になってきているのかな~?と思ったりしています。頑張ります。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2008年07月19日 19:41
やりたいことが一杯のヒデさんは
今が旬ですね。
やらないで後悔するより、やってその結果が
どうであれ、悔いを残さないのがいいと
よく夫は言いますが・・・・・・
ただこの時代あまり沢山のモノを
背負わないほうが、楽しく生きられるのではと気の弱い私は思ってしまいます。
Posted by 山の辺 at 2008年07月20日 09:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
試練のあとの幸せ
    コメント(2)