2012年01月02日

2012年の幕開け

2012年の幕開け


あけましておめでとうございます。

大晦日はゲストハウスで、お元日は山の辺へ

ありがとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

昨年に引き続き、もう来年までご予約を入れていただいて・・・(笑い)

私たち何が何でも病気できませんね。顔03



2012年の幕開け

優しいお二人が、何時もお母様をお連れして下さるのが

とても嬉しいです。

お母様も転ばないように、お気をつけくださいませね。

とにかく歩けること、これが鍵です。

歩けることって人間にとっては、ものすごく大事なことです。


2012年の幕開け


お母様も親孝行な二人の息子さんをもたれて、お幸せ。ok顔02

本当にやさしい。

こういう姿を見せていただく私も幸せです。

ありがとうございました。

又来年も。ok





同じカテゴリー(お客様)の記事画像
親友
河津桜祭り
マイカップ
正調博多節
ありがとうございました。
喜寿の祝い
同じカテゴリー(お客様)の記事
 親友 (2016-04-07 22:32)
 河津桜祭り (2016-03-02 22:18)
 マイカップ (2016-03-01 21:51)
 正調博多節 (2016-02-21 23:38)
 ありがとうございました。 (2015-10-26 20:55)
 喜寿の祝い (2015-10-25 20:48)

Posted by 今日がスタート at 11:18│Comments(2)お客様
この記事へのコメント
お仕事はじまりましたね~。

お客様に元気付けられ
勇気付けられ
いいお正月を過ごしています。

御家族が多いこの季節、
去年はあんなにちっちゃかったお子ちゃまが
すごく大きくなってます。(当たり前?笑

落ち着いたら
またご連絡します。
Posted by 万里万里 at 2012年01月02日 12:09
万里さん

連日お忙しいことでしょう・・・・どんなに疲れても
でも、お客様のお顔を見ると、元気が出ますね。

お互いに。

家族って、本当にいいですね。
その幸せのお手伝いが出来る、とても幸せなお仕事ですね。

今年も頑張りましょうね。
Posted by 山の辺 at 2012年01月02日 17:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2012年の幕開け
    コメント(2)