2012年06月02日

空(くう)

空(くう)


ちょっと私的なことですみません。・・・・・

親友のご主人様がこの度亡くなられて、何となく

全身の力が抜けたみたいな今日なのです。

毎日、日本のどこかで、人は生まれ、死んでいく・・・

当たり前のこと・・・・

その当たり前が、他人ではなく、自分のことになった時

初めてその当たり前が、俄然迫ってくる。

リアルに。

でも

だから

その当たり前に、じたばたしないように若き時から

学んできたんでしょうに・・・・私。

ぜんぜん駄目・・・・






同じカテゴリー(独り言)の記事画像
お休みします
若い力
細野高原
復活
朝のコーヒー
お猫さま
同じカテゴリー(独り言)の記事
 お休みします (2016-11-24 23:41)
 若い力 (2016-11-08 23:16)
 細野高原 (2016-11-07 21:22)
 復活 (2016-11-06 17:51)
 朝のコーヒー (2016-09-06 23:50)
 お猫さま (2016-09-01 22:04)

Posted by 今日がスタート at 14:16│Comments(7)独り言
この記事へのコメント
人は瞬間を生き、瞬間に生まれかわる。
あるようで無く、無いようで有る。
と教えられても、大切な人を失うかなしみ、
悲しむ人を見守ることしかできない切なさ。。。

誰が居なくなっても、時の流れは変わらないのが不思議。

私の友人も先日、娘さんを見送りました。
子供が親より先に逝くなんて。
かける言葉が無い。
Posted by たまかずらたまかずら at 2012年06月02日 15:32
昔 ある方に悲しい時寂しい時は 無理に笑わなくていいよって言われた
女将さん 悲しいけんども― 時が笑顔戻してくれますよねー
Posted by 西いずラ at 2012年06月02日 16:37
たま様


お便りありがとう。
太古の昔から、みんな経験していることなのにね。

年を重ねても、いざとなると未熟な自分が俄然顔をだしますね。

年だから余計バネがきかないのかも。
仕事していると少し気がまぎれます・・・・・

お仕事があること有難いわ。









西いづラ様

ありがとうございます。
いいのか悪いのか、長年仕事してきたので
仕事に入ると、途端にその時は忘れます。
勝手に笑顔になっている。

仕事終わると・・・・・・
ガックリして、ご飯がまずい。

神様は時間という、プレゼントを与えてくれているので
それでみんな立ち直れるのですね。

ありがとうございます。
Posted by 山の辺 at 2012年06月02日 17:05
しばらく お辛いですね

夏が来て 秋がきて・・そうやって 

時が 少しずつ癒してくれると思っています

私達の心は 強くないけれど  だけど 弱くもないはずで

意味があって 生かされているのだから

その時間を 精一杯 楽しみましょう 

今日が 少し楽しかったら 
明日は それよりもまた少し楽しく 笑顔が重なっていく 
そんな生き方したいですね

笑顔を配達に また 寄らせていただきま~す♪♪
Posted by あび ♪あび ♪ at 2012年06月02日 17:24
あびさん


ありがとう。
誰もみんな体験している事なのにね・・・・・・

今まででもいっぱい体験していのに、これは自分の年齢とも関係が
あると思っています。

年をとると、人さまの死がとても体に響くんですよ。

でも・・・・だから明るく楽しく生きたいですね。
あびさん、又ね。
Posted by 山の辺 at 2012年06月02日 21:01
ippeiも今年の正月に同級生の親友を亡くしました。

つい、この前までヤンチャをした仲なので不思議で

なりません。

自分の時は、自分のことなので諦めも付きそうですが

彼の場合、若くして残された家族が不憫でしょうがありません。。。
Posted by ippei at 2012年06月02日 21:36
ippeiさん

そうなんですか・・・・・
堪えますね。

オールドブラツクジョーは嫌です。
あの歌は好きだけど、寂しい・・・・・

ippeiさんこの世は無常だから、だから楽しく明るく生きたいですね。
ありがとうございます。
Posted by 山の辺 at 2012年06月03日 08:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
空(くう)
    コメント(7)