2008年09月14日
元気会発足

河津の元気堂さんから、自家製のお野菜沢山いただきました。
ありがとうございます。
それから、それから、いよいよ(元気会)来月から始まりますね。
高齢者の人たちを、引きこもりにさせない!!
元気にする・・・会!!
世はまさに、高齢化社会。
年をとると、だんだん引きこもって外との接触が無くなって体も弱っていく
だからそうならない様に、元気堂さんが体操を教え
楽しい輪を作るんですよね。
大賛成です!!
毎週火曜日 10時から・・・・・
河津はこれから元気にならなくては・・・・・・

ブログ仲間の整体屋さんはご夫婦いつも、一緒!
何処に行くのも。 私達夫婦も以前はそうだつたのに、最近は別々。
危ないかな(笑い)
この土地にご縁を頂いた私達・・・・ご一緒に元気に頑張りましょうね。
新鮮なお野菜今日の食卓を飾ります!!
Posted by 今日がスタート at 11:42│Comments(4)
│独り言
この記事へのコメント
元気会…ですか。良いですよね…元気会!
元気があれば何でも出来る。私も参加できるかな?と思ったりするけど…。私の身体はもうボロボロです。だから元気にならないとね。このところ空元気でめげそうな時もあるけど本当の元気を出して頑張りたいと思っています。頑張らなければ明日がないと自覚しているつもりでも流れてしまいます。頑張ります。
元気があれば何でも出来る。私も参加できるかな?と思ったりするけど…。私の身体はもうボロボロです。だから元気にならないとね。このところ空元気でめげそうな時もあるけど本当の元気を出して頑張りたいと思っています。頑張らなければ明日がないと自覚しているつもりでも流れてしまいます。頑張ります。
Posted by ふじのおやまのヒデ
at 2008年09月14日 13:12

ヒデさん
元気が一番よ。
特にオ-ナ-は元気でなければ駄目よ。
たまには、河津の元気会にいらっしゃい!
元気が一番よ。
特にオ-ナ-は元気でなければ駄目よ。
たまには、河津の元気会にいらっしゃい!
Posted by 山の辺 at 2008年09月14日 16:19
元気会の告知ありがとうございます。
河津の諸先輩方と供に、町を元気にするためにがんばります。
河津の諸先輩方と供に、町を元気にするためにがんばります。
Posted by 整体屋の親父 at 2008年09月14日 20:09
整体屋さん
先日はありがとうございました。
頑張ってくださいね。
先日はありがとうございました。
頑張ってくださいね。
Posted by 山の辺 at 2008年09月15日 11:08