2012年09月21日
カセツトテープ

カセツトテープがもうお店から消えてしまって・・・・・
手持ちのテープがもう無くなったので
120分のテープを買いに入ったら、お店の人いわくもう製造していませんとのこと。

何時も太極拳の後、先生の御講義を録音しているのですが
そのテープが手に入らないのは、いささか困るのであります。
今時こんな器械で録音なんて・・・・と笑う人がいるのですが
私はこれでないとダメ。
やっとネットで少し買い込みが出来たので、ひとまず少しの間は安心。
世の中、進歩し過ぎ!!
Posted by 今日がスタート at 17:05│Comments(6)
│独り言
この記事へのコメント
そうですよね~。でも良かったですね。
Posted by けいこ
at 2012年09月21日 18:20

けいこさん
もういづれは、手に入りませんね。
この頃は何でもやっと、使い方を覚えた頃はもう古くなって
部品も手に入らない時代なんですね。
追いついていけないわ。
もういづれは、手に入りませんね。
この頃は何でもやっと、使い方を覚えた頃はもう古くなって
部品も手に入らない時代なんですね。
追いついていけないわ。
Posted by 山の辺 at 2012年09月21日 19:48
ippeiは仕事用にICレコーダーを持ってマスが
綺麗な音で、長~く録音できるし、何回聞いても劣化
しないので便利ですよ。。。。。。。って、その「便利」なのに
抵抗を感じるんですよね(≧▽≦)
自分の納得したものを使うのがイチバンです('-^*)/
綺麗な音で、長~く録音できるし、何回聞いても劣化
しないので便利ですよ。。。。。。。って、その「便利」なのに
抵抗を感じるんですよね(≧▽≦)
自分の納得したものを使うのがイチバンです('-^*)/
Posted by ippei at 2012年09月23日 07:47
ipeiさん
今いろいろと素晴らしい製品があるみたいですね。
やっとなれた頃には、又新しい更にいいものが出来てきて・・・・・
だから私はもっぱらコレなんですよ。
今いろいろと素晴らしい製品があるみたいですね。
やっとなれた頃には、又新しい更にいいものが出来てきて・・・・・
だから私はもっぱらコレなんですよ。
Posted by 山の辺 at 2012年09月23日 09:11
先日電車の隣の席のご婦人が、
カセットのウォークマンをバッグから出されました。
最近のメモリー機能。。。私も使いこなせません。
カセットのウォークマンをバッグから出されました。
最近のメモリー機能。。。私も使いこなせません。
Posted by たまかずら
at 2012年09月24日 04:20

あら!!
たま様でも? 嬉しい安心しました。
たま様でも? 嬉しい安心しました。
Posted by 山の辺 at 2012年09月24日 06:56