2012年11月01日
しばしの・・・・・

T様 久しぶりにありがとうございます。
ご高齢のお父様の介護の合間に・・・・・
きょうはお疲れ治しに、お友達と有難うございました。
94歳まで元気に一人暮らしをされていたというお父様。
どこでも人気者で、前向きでダンディだったお父様。
でも今は少し弱って、ご一緒に住んでおられて・・・・・

私もそんな元気で前向きな、お父様のようになりたいですね。
お話伺って、感動しました。
日々老いて行く自分たちを見る時、そういう元気な心を持っている方の
体験は一番の薬ですから・・・・・


まるで双子のように、そっくりな仲良し二人組みで
私はてっきり実の姉妹かと思いました。
ありがとうございました。
どうぞお元気で頑張ってくださいませ。
Posted by 今日がスタート at 10:05│Comments(3)
│お客様
この記事へのコメント
老いを学ぶ。
老いていく母をみながら、
とても大切なことだと実感してます。
老いていく母をみながら、
とても大切なことだと実感してます。
Posted by たまかずら
at 2012年11月01日 22:12

ひさしぶりにコメントさせていただきます
毎回覗かせていただき 感心して見させてもらっています
今まではお客様に目が行ってましたが最近では
女将さんの表現に引かれています
多くの人達に出会い 話をされて 画像をお願いして来たわけですよね
凄い事だと思います
お客様も旅に出て 良いお風呂に美味しい食事良い旅館だったね
だけでなく 女将さんとの会話が一番の思い出になられて
今度の旅は 何か違うと いい余韻を残されて行かれるでしょうね
毎回覗かせていただき 感心して見させてもらっています
今まではお客様に目が行ってましたが最近では
女将さんの表現に引かれています
多くの人達に出会い 話をされて 画像をお願いして来たわけですよね
凄い事だと思います
お客様も旅に出て 良いお風呂に美味しい食事良い旅館だったね
だけでなく 女将さんとの会話が一番の思い出になられて
今度の旅は 何か違うと いい余韻を残されて行かれるでしょうね
Posted by やまめ
at 2012年11月02日 05:59

たまさん
もう世の中老人だらけ・・・・・・(笑い)
自分がとっぷりと、その仲間に入った今、日々 如何に生きるかが
大問題なのであります。(笑い)
だから一人で、見事に生きている人の話を聞くと自然に心が動かされるんです。
今は二人でも、いつかは必ず独りになるんですからね。
やまめ様
ありがとうございます。
私達のような小さな宿は、何もないのでせめて人とのふれあいが
おもてなし・・・・だと思っています。
私の方がむしろ、楽しませていただき、学ばせていただいているのですが
人間は素晴らしいですね。
そして面白い。
一億同じ人が一人もいないということは、何とも凄いことですよね。
ひとりひとりがあまりにもユニークなので飽きることがありません。
もう世の中老人だらけ・・・・・・(笑い)
自分がとっぷりと、その仲間に入った今、日々 如何に生きるかが
大問題なのであります。(笑い)
だから一人で、見事に生きている人の話を聞くと自然に心が動かされるんです。
今は二人でも、いつかは必ず独りになるんですからね。
やまめ様
ありがとうございます。
私達のような小さな宿は、何もないのでせめて人とのふれあいが
おもてなし・・・・だと思っています。
私の方がむしろ、楽しませていただき、学ばせていただいているのですが
人間は素晴らしいですね。
そして面白い。
一億同じ人が一人もいないということは、何とも凄いことですよね。
ひとりひとりがあまりにもユニークなので飽きることがありません。
Posted by 山の辺 at 2012年11月02日 10:06