2008年11月03日

ご両親とご一緒に

ご両親とご一緒に

N様

この前はご主人様と、今回は奥様のご両親様と

有難うございます。

遠く茨城からお見え下さったのですね。

お若くお元気なご両親様で、何ともお幸せ!!顔02顔02

ご主人様と奥様のお父様は、まるで、実の親子のように見えました。

凄いご縁ですね。

ご両親とご一緒に

毎日 毎日 沢山のご家族と触れ合わせていただき、つくづくと

このご縁とは凄いと!!感動を覚えます。

人と人とが夫婦になり、親子となり、家族となる・・・・・

そしてその絆を大切にして、一生懸命生きている人の姿を拝見して

私は自分が何故こういう職業をやっているのか、しかもそれを

自ら望んで選んできたのかが

少しわかってきた気がしています。

ご両親とご一緒に

N様の暖かいご家庭の雰囲気が、私を元気にさせて下さり

その波動が私を包んで下さって、又 エネルギ-を沢山いただきました。

自分が欲しかった家庭の温もりを、今私はお客様から頂き

人に渡す仕事をさせて頂いているのかも、知りません。

この宇宙は素敵な謎に満ちていますhand 01


ありがとうございました。





同じカテゴリー(お客様)の記事画像
親友
河津桜祭り
マイカップ
正調博多節
ありがとうございました。
喜寿の祝い
同じカテゴリー(お客様)の記事
 親友 (2016-04-07 22:32)
 河津桜祭り (2016-03-02 22:18)
 マイカップ (2016-03-01 21:51)
 正調博多節 (2016-02-21 23:38)
 ありがとうございました。 (2015-10-26 20:55)
 喜寿の祝い (2015-10-25 20:48)

Posted by 今日がスタート at 09:22│Comments(5)お客様
この記事へのコメント
関係じゃないと私は思っている。家族は関係じゃない。だから強いのだと思います。一軒の家で住む人はみんな家族なんです。だから女将さんは数限りなく家族が沢山いますね。長く寝食を共にすれば同じような価値観になります。苦楽を分かち合えば情も湧くし他の人にないような親近感も湧きます。だから家族は関係じゃないと私は思っています。

改めてこの記事の中で自分の思いを掘り出す事が出来ました。感謝です。
Posted by ふじのおやまのヒデふじのおやまのヒデ at 2008年11月03日 09:38
ヒデさん

そうでしょうかね。
この人と人とが知り合う縁というものが
不思議であり、感動であり、楽しいところですね。
Posted by 山の辺 at 2008年11月03日 14:48
先日は大変お世話になりました。
山の辺の美味しい料理と女将さんの温かいおもてなしのおかげで、父も母もとても喜んでくれました。
素敵な親孝行が出来て、とても感謝しております。

次回は主人の両親と一緒にお伺いさせていただきますね♪
Posted by 呑んべい夫婦:妻 at 2008年11月04日 10:48
呑んべいの奥様へ

今回はご両親様とご一緒にありがとうございました。
とてもお若いご両親様で幸せですね。
本当に素敵なフアミリ-で素晴らしいです。
又お酒用意してお待ちしていますね。
ありがとうございました。
Posted by 山の辺 at 2008年11月04日 11:27
私達は神の子なのだという事を分かり始めたと思う今日この頃です。神のみぞ信じたい…かな!?
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2008年11月04日 12:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ご両親とご一緒に
    コメント(5)