2013年06月13日
流水は濁らず・・・・・

道場さんが私達夫婦のために書いてくださった言葉
流水は濁らず忙人は老いず・・・
この言葉のとおり、いつも生き生きと動き絶えず学ぶことを怠らない
そしてご病気の奥様のお世話を自らしておられる姿は
神々しくさえ見えました。
奥様とのお食事も作り、後片付けまでやっておられる事をお聞きして
料理人というより、私にはそれを超えた偉大な人を見た!!
という感じがして、ますますフアンになりました。
まさに人生のお手本。
Posted by 今日がスタート at 09:05│Comments(3)
│お客様
この記事へのコメント
以前TVで、過去のレシピ(と言って良いのでしょうか?)お弟子さんからしたら喉から手が出る程の貴重な物を全て焼いたと言っておられました。常に前進あるのみだから!素晴らしいですね~。
Posted by けいこ
at 2013年06月13日 11:06

凄ごぉ〜い
私は夫婦って何をおいても、この人の為に力になることだと
思っているんです
奥様も嬉しく思っているでしょうね
本当に人生のお手本ですね
女将さんは…私のお手本なんです
私は夫婦って何をおいても、この人の為に力になることだと
思っているんです
奥様も嬉しく思っているでしょうね
本当に人生のお手本ですね
女将さんは…私のお手本なんです

Posted by カエルママ at 2013年06月13日 13:00
けいこさん
道場さんの生きかたは、全て誠に宗教的というか
哲学的というか、一つのまっすぐな大道にそった生きかただと私は
思いました。
普遍的で永遠に変わらない、先人の生きかたそのものです。
誰もが、引き寄せられてしまいます。
カエルママ
夫婦。
ほんとですね。
どんな姿になっても、決して捨てない
愛を貫く。
カエルママもそうでしたね。
私出来るかな・・・・・・・
道場さんの生きかたは、全て誠に宗教的というか
哲学的というか、一つのまっすぐな大道にそった生きかただと私は
思いました。
普遍的で永遠に変わらない、先人の生きかたそのものです。
誰もが、引き寄せられてしまいます。
カエルママ
夫婦。
ほんとですね。
どんな姿になっても、決して捨てない
愛を貫く。
カエルママもそうでしたね。
私出来るかな・・・・・・・
Posted by 山の辺 at 2013年06月13日 15:19