2013年12月03日
ジャズとトークと童謡

日曜日の午後
東泉院というお寺で、ジャズとトークと童謡と・・・があるというので
夫と出かけてきました。
このお寺のご住職は尼さんでとても変わった経歴の方
伊豆急行に入社し運転士として活躍
その後得度して2011年に東泉院の副住職さんになられたとのこと。


ジャズと童謡の楽しみ方を聴き
一緒に歌った童謡・・・・
夫が歌っていなかったのは、多分童謡を知らないのかも・・・
子供をしていない人なので、ちょっと可哀想。
お寺で聴くジャスはなかなかでした。
Posted by 今日がスタート at 19:52│Comments(4)
│遊び
この記事へのコメント
話すという事は、とても大切なことすね。
心の中のお掃除をすることで、整理が出来るのかしら。
女将さんから私、そしてTさんへと伝播しています。
心の中のお掃除をすることで、整理が出来るのかしら。
女将さんから私、そしてTさんへと伝播しています。
Posted by たまかずら
at 2013年12月03日 22:37

たまさん
そうなの?
全ては一つだから、宇宙の喜ぶことだったらどんどんと
いい輪が広がるでしようね。
そうなの?
全ては一つだから、宇宙の喜ぶことだったらどんどんと
いい輪が広がるでしようね。
Posted by 今日がスタート
at 2013年12月03日 22:47

毎日充実していますね。子供をしていなかったご主人様って?微笑ましい表現で笑ってしまいました。
Posted by けいこ
at 2013年12月04日 11:20

けいこさん
本当なのですよ。
まったく子供をしていない。みんなが体験している事を
体験していない。
これは凄いことなのです。
だから私はこれから、一緒に遊びます。
本当なのですよ。
まったく子供をしていない。みんなが体験している事を
体験していない。
これは凄いことなのです。
だから私はこれから、一緒に遊びます。
Posted by 今日がスタート
at 2013年12月04日 19:33
