2008年12月16日

お祝い

お祝い


この度は退職祝いを、山の辺で有難うございました。

もう電車の中から、お祝いが始まっていて

続き 続きのお祝いとなりましたですね。face03

何かとても気を使って頂いたようで、すみません。


お祝い



夜お休みになっても、まだ朝も続いていましたですね。face03

でも楽しそうに、歩いてお帰りになって下さったので

私は嬉しく思いました。

少しはお酒が、抜けますもの・・・・・

ああでも、きつと帰りの電車の中で

多分 多分 又 続き 続きかもしれませんね。(笑い)

お祝い

ありがとうございました。







同じカテゴリー(お客様)の記事画像
親友
河津桜祭り
マイカップ
正調博多節
ありがとうございました。
喜寿の祝い
同じカテゴリー(お客様)の記事
 親友 (2016-04-07 22:32)
 河津桜祭り (2016-03-02 22:18)
 マイカップ (2016-03-01 21:51)
 正調博多節 (2016-02-21 23:38)
 ありがとうございました。 (2015-10-26 20:55)
 喜寿の祝い (2015-10-25 20:48)

Posted by 今日がスタート at 08:51│Comments(2)お客様
この記事へのコメント
定年は女性(奥さん)には分からない感慨があると私は思っている。家庭とは離れた部分での立場だけにその部分ではそうなのかもしれないと思ったりしています。

定年だから多少の破目を外してもいいけどくれぐれも酒を飲み過ぎませんように…!!
Posted by ふじのおやまのヒデふじのおやまのヒデ at 2008年12月17日 07:14
私達は定年のない職業なので
一区切りつくという感覚がいまいち分かりませんが、でも、一区切りつけて又新たな人生に踏み出すというのは、素晴らしいと思います。・・・・・・・
ただ聞くところによると、切り替えがなかなか難しいらしいですね。
Posted by 山の辺 at 2008年12月17日 09:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お祝い
    コメント(2)