2009年02月18日
祈り

この度は初めてお越しい頂きありがとうございました。
お部屋にあるこの言葉に皆様がとても、関心を持ってくださったので
オヤと思ったら、やつぱり福祉のお仕事をされている
皆様だったのですね。
しかも全員その道の指導者。
大変なお仕事を・・・でも今ほどそれが求められている時代もないので
遣り甲斐のあるお仕事ですね。

私も若い時は、自分が弱ってくる姿をどうしてもイメ-ジすることが
出来ませんでしたけれど、もう立派に年をとり
体が不自由になるということが、どんなことか
よ---く分かります。
出来ればお世話して頂く側ではなく、お世話をする方に
居たいと思いますが、誰もが最後は人様のお世話になって
旅立つのですね。

お世話する人
される人
巡り巡って全部自分に返ってくる気が
します。

大変なでも、素晴らしいお仕事をされていて
お疲れになると思います。
どうぞ又時々はお体を休めにいらしてくださいませ。

Posted by 今日がスタート at 10:55│Comments(3)
│お客様
この記事へのコメント
いつまでも、お世話する側でいてくださいね!
全身テープだらけでも…
全身テープだらけでも…
Posted by カエル at 2009年02月18日 13:12
先日は、有難うございました。
今度は、女将さんの番ですね。
今度は、女将さんの番ですね。
Posted by 整体屋の親父 at 2009年02月18日 17:09
カエルさん
有難うございます。
お互い年寄りはいたわり合いましょうね。(笑い)
もうさっさと歩けますよ~~~。
整体屋さん
たぶん26日予約していきます。
行く暇もないのですよ。
癒してくださいね。
有難うございます。
お互い年寄りはいたわり合いましょうね。(笑い)
もうさっさと歩けますよ~~~。
整体屋さん
たぶん26日予約していきます。
行く暇もないのですよ。
癒してくださいね。
Posted by 山の辺 at 2009年02月18日 20:38