2009年03月02日
息子とお母さん

お二人が入ってこられた時、私の頭は???になりましたよ。
でも母と息子と分かり、胸を撫で下ろしました(爆笑)
だって、お母さんがあまりにも若くエネルギツシュだし、、、、ね~~
今の時代年上の奥さんも沢山いますし、一瞬☆マ-クと?マ-クでしたよ。
でもでも、優しい親考行の息子さんが、お母さんを招待されたと聞き
拍手喝さいでした。

サ-フア-で伊豆が大好きな息子さんと
お母様はあの日、皆の暖かい視線を浴びて、盛り上がりましたね。
お母様は信州松本から、息子さんは愛知から、
人生2回目の母子旅行となりました。
私など息子と二人の旅なんて、今だ一度も経験なしですよ。
本当に優しいのですね。
楽しいお話が出来て私も大変楽しかったです。
ありがとうございました。

Posted by 今日がスタート at 09:27│Comments(6)
│お客様
この記事へのコメント
素敵な息子さんですね~
私にも 息子三人いますが 旅行するとしたら 全部私持ちでしょう…(笑)
まぁ~ そういうふうに育ててしまったんだから 今さら後悔しても遅いです(^^;)
私にも 息子三人いますが 旅行するとしたら 全部私持ちでしょう…(笑)
まぁ~ そういうふうに育ててしまったんだから 今さら後悔しても遅いです(^^;)
Posted by katochan at 2009年03月02日 18:54
katocchn
お互いに男の子を持っていますけど、私は
息子と二人の旅など、夢のまた夢だわ
お宅は何か私の勘では、貴女の方が
可愛くて離せないのでは?
お互いに男の子を持っていますけど、私は
息子と二人の旅など、夢のまた夢だわ
お宅は何か私の勘では、貴女の方が
可愛くて離せないのでは?
Posted by 山の辺 at 2009年03月02日 20:11
花の絵美術館、迷子になりながら行って来ました。
高橋先生に優しく教えてもらい、絵の具セットを買ってきましたので、暇を見つけて
特訓をします。
黄色のカエルを献上いたしました!
これで高橋先生もカエルファミリー?
高橋先生に優しく教えてもらい、絵の具セットを買ってきましたので、暇を見つけて
特訓をします。
黄色のカエルを献上いたしました!
これで高橋先生もカエルファミリー?
Posted by カエル at 2009年03月02日 23:14
カエルさん
好かったわ。
京子先生もカエル友達の友達の輪に入りましたね。
腕を磨いて頑張ってください。
ますます忙しくなりますが、仕事も頑張ってね。
好かったわ。
京子先生もカエル友達の友達の輪に入りましたね。
腕を磨いて頑張ってください。
ますます忙しくなりますが、仕事も頑張ってね。
Posted by 山の辺 at 2009年03月03日 09:35
多分生まれ変わってもこのような母との関係は築けないと思います。我家の場合はそれはそれで良いのだと思い始めているこの頃です。信じる道を道草しながら行くとしよう。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2009年03月03日 12:08
ヒデさん
金子みすずの詩のように
みんな違ってみんないい!!
ですよ。
ヒデさんも、そのままでいい!!
金子みすずの詩のように
みんな違ってみんないい!!
ですよ。
ヒデさんも、そのままでいい!!
Posted by 山の辺 at 2009年03月03日 16:06