2015年10月14日
パーソナルソング

介護ヘルパーさんのお勧めで、映画を観てきました。
パーソナル ソング

1000ドルの薬より一曲の音楽を!!
きょうこの映画を見せて頂けたことは本当に感謝です。
実際に認知症を患い、自分の名前や記憶のほとんどすべてを失ってしまっている
人に、その人の好きな音楽を聞かせるとまるで魔法にかかったように
生き生きと体が動き、瞳が輝き 過去の自分を思い出す。
その生きた姿を見ていると、観ている私たちも感動で涙が出てくる。
病院で出される薬を拒否する力もなく、存在のすべてを他者に依存している
患者たちの姿は、いつかはおとづれるであろう自分自身の姿と重なって
涙がながれる。
Posted by 今日がスタート at 21:33│Comments(3)
│独り言
この記事へのコメント
認知症・・・なりたくないですね
ならないように、PCをいじり
趣味を楽しんでいます(現実逃避かも)
ならないように、PCをいじり
趣味を楽しんでいます(現実逃避かも)
Posted by ポコ
at 2015年10月15日 08:40

前の職場で、最近少し認知の症状が出られた方が、胸が痛いとおっしゃっていたので、胸の痛みはどうですか?って聞いたら《胸の痛みに耐えかねて…》なんて歌われたので一緒に歌っちゃいました。
そしたら、そこからまた少し現実に戻られたんです。
歌と匂いと記憶って結びつくようですね(^ー^)ノ
そしたら、そこからまた少し現実に戻られたんです。
歌と匂いと記憶って結びつくようですね(^ー^)ノ
Posted by 吾亦紅(われもこう)
at 2015年10月15日 23:02

ポコ様
本当に叶うなら認知症に成りたくないですよね。
何故そうなるのか・・・・
いろいろ考えてみるのですが、ナゾです。
吾亦紅様
不思議ですね。
匂いもですか?
人間の脳って、神秘ですね。
私は自分が介護する側になって、初めていろいろ考える事多く新たな宇宙感を持つようになりました。
本当に叶うなら認知症に成りたくないですよね。
何故そうなるのか・・・・
いろいろ考えてみるのですが、ナゾです。
吾亦紅様
不思議ですね。
匂いもですか?
人間の脳って、神秘ですね。
私は自分が介護する側になって、初めていろいろ考える事多く新たな宇宙感を持つようになりました。
Posted by 今日がスタート
at 2015年10月17日 22:40
