2009年04月12日

二つのお祝い

二つのお祝い

素晴らしい二つのお祝いでした。

一つは奥様の還暦祝い。ハート

もう一つはご両親様の61回目の結婚記念日。ハート

奥様は正に人生の大きな節目チョキ

又ご両親様の61回目の結婚記念日とは、凄いの一言です!ok

二つのお祝い

金婚式でも凄いのに、61回目を夫婦共に元気で旅行できるなんて・・・・

こういう方にお目にかかると、本当に勇気が湧いてきますね。

折しも天皇陛下の金婚式のニュ-スをみたばかりなので

何と御目出度いことかと・・・・・感動しています。

二つのお祝い

又N様ご夫妻は奥様の夢が実現して、千葉から
海の見える 湯河原に引越しされて、これまた
素晴らしい、ライフスタイルを地で行っておられて、
何と、御幸せなことでしょう・・・・

夕方もしっかりとお二人で歩いて
朝もご主人様、しっかりと歩いてこられましたね。
何時ものように・・・・・

しっかりとご自分のスタイルを、作って居られるところが
お見事ですね。


二つのお祝い

私たちもしっかりと、老人の部類に仲間入りしていますので
素敵な生き方をしている方が、大変よい刺激になります。

N様ご夫妻はまだお若いので、これからですよ。

二つのお祝いを山の辺で・・・・・有難うございました。









同じカテゴリー(お客様)の記事画像
親友
河津桜祭り
マイカップ
正調博多節
ありがとうございました。
喜寿の祝い
同じカテゴリー(お客様)の記事
 親友 (2016-04-07 22:32)
 河津桜祭り (2016-03-02 22:18)
 マイカップ (2016-03-01 21:51)
 正調博多節 (2016-02-21 23:38)
 ありがとうございました。 (2015-10-26 20:55)
 喜寿の祝い (2015-10-25 20:48)

Posted by 今日がスタート at 15:16│Comments(2)お客様
この記事へのコメント
◎部屋つくりの雰囲気、見晴らし、温泉、塩のせっけん、お酒、屋上に寝そべっての夜空の星、雑炊、女将さん、ご主人、お手伝いの皆さん、露天風呂をのぞきにきたリス。
×車の運転で飲めない朝酒、目が回ったループ橋、売り切れた小麦まんじゅう。
両親がとても喜んでくれました。元気を頂いたとかで、朝の散歩に挑戦し始めたようです。
子供たちからは、早速、連れて行ってのおねだりコールが来ました。また、よろしくお願いします。
Posted by 1996の夏 at 2009年04月18日 12:56
1996の夏様

先日はありがとうございました。
又お返事を入れて頂き感激です。

ところで例のお饅頭売り切れだったんですね。 残念。

目が廻らないように、今度は海側から
いらしてください。(笑い)
ありがとうございました。
Posted by 山の辺 at 2009年04月18日 16:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
二つのお祝い
    コメント(2)